花壇・外の花木の様子


2017年

2017年3月の花壇


2015年

2015年夏の花壇

かなりモシャモシャですね(汗)芝生エリアを少しだけ設けていて、ここに植えた芝生は”ティフブレア”という名前の手入れがしやすい芝生です。

モミジアオイを種から育てました。1年目は1つしか花が咲きませんでしたが、2年目以降はたくさんの花を咲かせて、とてもきれいです。


2014年

2014年夏の花壇

タイタンビカスは毎年きれいな花をさかせてくれます。タイタンビカスはアメリカフヨウとモミジアオイのハイブリッドです。

ベンジャミン・スターライト。きれいでした。約1年で枯らしました(泣)

2014年夏のアメリカハナノキ。かなり成長しました。グラウンドカバーのツルニチニチソウもこんもりしています。奥に見える木はベンジャミン。とても気に入っていたのですが、こちらは枯らしてしまいました。残念。


2012年

2012年夏の花壇の様子

大きなハイビスカスみたいな花は”タイタンビカス”。15cm~30cmもの大きさの超大型の花です。さすがにヒマワリよりは小さいけどね。

 

2012年のヤマボウシ・ウルフアイ。ベンジャミンにちょっと似てるけどハナミズキの近縁種です。

2012年夏の”アメリカハナノキ”。だいぶん生い茂ってきました。

2012年春の花壇の様子

2012年春の花壇。この頃にタイタンビカスや皇帝ダリアなどの大型宿根草を植え始めて、今に至ります。この花壇はホームセンターでレンガやラティスなどを買ってきて自分たちで作りました。

種をまいて、芽が出ているのは、モミジアオイ。

2012年春の「アメリカハナノキ」。我が家のシンボルツリー。自分で穴を掘り、植えました。グラウンドカバーとして植えたのはツルニチニチソウです。

2012年春のオリーブ。樹形が気に入り購入。

 

2012年の鉢植え植物群

 


2011年

2011年秋の花壇の様子。この年の夏に花壇を造りました。

2011年秋の「アメリカハナノキ」

まだこのころは鉢植えで、風が強い日はよく倒れていました。

購入後初の紅葉です。

2011年の夏に花壇を造る。

砂利をどけて穴を掘り、耕し、ラティスを建てました。アメリカハナノキをシンボルツリーとして購入。


2010年

 

2010年11月に、ここあパパ&ここあママの家が建ちました。2011年からガーデニングをはじめました。